人気ブログランキング | 話題のタグを見る

No.455 三井文勝君、ご祝福を祈ります! 2010.9.26

三井文勝君、ご祝福を祈ります!

 先週9月23日、三井敏嗣兄の兄上である三井文勝師の牧師就任式および按手礼に参加してきた。広島県の大竹バプテスト教会主任牧師として招聘され、このたび赴任したのである。
 三井兄弟の兄として、当教会に時折出席されたので覚えておられる方もあろう。柔和な笑顔の、ついでに言わせていただければ童顔なので、ついうっかり三井兄弟の弟さん?と思い間違ってしまう。
 神学校に入学したい、とお話しを聞いたのはいつのことだったろう。このたびの式典でいただいた経歴を見ると着々と神学校での学びを果たし、その後も教会奉仕を通じて経験を積んでおられた。
 そして、最近記憶力の衰えた小生のことなのでお許し願いたいが、私が洗礼を授けたことを忘れていた。経歴を見てびっくりしたことである。
 だが、種を撒き、育てたのは神である。見事に実を実らせ、そして今度は次世代の実を育てるために神の器として用いられていくのだ。文勝君、いや三井文勝先生、今後の働きのうえにご祝福を祈ります! 《く》

  
愛国の預言者エレミヤを想う(2)

 矢内原先生の「余の尊敬する人物」ほど、当時の私の魂を打った本はありませんでした。この本に載せられた人物を参考までにあげますと、エレミヤ、日蓮、リンカーン、新渡戸稲造です。続「余の尊敬する人物」ではイザヤ、パウロ、クロムエル、内村鑑三です。
 特に仏教者である日蓮の名が出てくるのは、矢内原先生の深い意中がうかがえます。この本の出された日中戦争の時代、いわゆる国粋主義者たちのいらざる批判介入を避けるためにも、仏教者としては無類の愛国主義者だった日蓮の評伝を入れておくことは、出版元岩波書店共々安全策であったに違いありません。
 しかも、為政者である鎌倉幕府の圧迫にめげずに、真理のために戦った日蓮こそ、先生にとり、共感に堪えない人物だったことでしょう。この日蓮の評伝を書いた末文だったと覚えていますが、
 「誰が真の愛国者であったか、後の歴史で明らかであります」とありました。これを書いた時の矢内原先生の武者震いが目に見えるようであります。
 私がこの本を買ったのは、ちょうどしばらく東京に滞在していた時でありました、私は十八歳、慣れない東京のど真中でキョロキョロしていました。折しも銀座の教文館でこの本に出会いました。岩波新書(赤版)の第一号だったのです。
 大分に帰るには、当時飛行機などありませんから、JR、じゃない、国鉄のつばめにでも乗って帰るのです。その特急つばめの車中で、この本をじっくり読んだことでしょう。
 この本で、私は初めてと言っていいほどの感銘で、エレミヤに触れたのです。旧約聖書中の預言者の一人として名前だけは知っていましたが、この強烈な個性の人物にぶっつかって、私は震え上がりました。そして、日々が経つうちに、私の中に異常な興奮が起こりました。
          *
 日蓮が北禍来を予期して元の来冦を予言した時のように、エレミヤはバビロンによるイスラエルの北禍来を予言し身悶えして叫びました、ああ、この愛国の預言者の生涯。私は奮い立つ思いでした。エレミヤの後に続いて、「私は小さい者だから、大預言者の真似をして高ぶっているとそしられる恐れはあるけれど、私も叫ばざるを得ません」と立ち上がろうとしたのでした。
 その時、私の口に思わず出た言葉は、
 「義を知りて、この世にあれば、我も又、
  一小預言者とならざるを得ず」。
 五七五の和歌調の私の歎声です。私の二十歳の時の述懐です。一小預言者! 僅か二十歳の若僧が何をぬかす。引っ込んでおれ。そう言われるのは、判りきっています。「身のほどを知れ」と嗤われるでしょう。
 日本が軍国主義に邁進している時代です。当時の、日本の社会の雰囲気は今の人には、到底、想像つかないでしょうが……、「一億一心」と、よく言われていました。日本人は上からの権威の唱導にうかうかと従いやすい。七十年ほど前の国内の雰囲気です。しかし、
 私は集会などで、言ったものです。「私は聖書に従って言います。戦争は止めるべきです。神様の御旨に反します。多くの牧師やクリスチャンが、『戦争に協力せよ、飛行機を献納せよ』などと、政府に煽られて教会でしゃべっているが、これは聖書に反しているよ。絶対いけない。『あなたがたの戦いは、あなたがたの内なる罪から出るのだ』と聖書にある(ヤコブ四・一参照)。戦争は悪から出るんです」と。
 私は、このことを考えに考えて、クリスチャンや牧師先生がたに、言って回りましたが、多くの先生がたから、忠告されました。
 「釘宮君、そんなことは今は言わないほうがよい。危ないよ、今は忍耐の時なんだ。」
 私はこの「今は忍耐の時だ」という言葉には随分迷いました。牧師先生がた皆さんがおっしゃるので、本当にそうだろうかとも思いました。もし、そうであるなら「戦争はしてはいけないよ」など言わないですむ。牧師先生がたが言うのだから、黙っておこうか、そうすれば私は神様のまえにも責任はないような気がする。余程、そうしようと、何度思ったか知れません。《く》(つづく)
 
【おしらせ】 (◆は当教会の行事)
◎10/14(木)PM7:30~ 大分カルバリチャーチにて「ゴスペル・タイム」   
・サックス奏者:ロン・ブラウン  ・ゴスペル歌手:レミー・K・エイブラハム  ・スピーチ:滝元明師  
・チケット:一般1000円・学生500円(小学生以下無料) 連絡先097-569-5163
◆10/10~11:秋の信徒一泊セミナー(別府照波園にて) 
◆11/7幼児祝福式 
◆11/14在天者祈念礼拝・墓前礼拝
by hioka-wahaha | 2010-09-28 12:57 | 日岡だより
<< No.456 愛国の預言者エレ... No.454 愛国の預言者エレ... >>